手入力不要!Stravaと連携させるだけ
パワーメーターをお使いならStravaにアップロードした走行データを自動的に取り込んで、その日に行うべきトレーニング量、トレーニング後の体力、疲労度合いなどが一目でわかるようになります。
Stravaにデータをアップロードしたくない方にも対応
もちろん手入力でのデータの管理も可能です。数値を公にしたくない、そんなご要望にも対応しています。
簡単にトレーニング計画を立てることが出来ます
レース前に到達していたい体力を入力するだけで毎日行うべきトレーニング量を逆算してシミュレーションすることが出来ます。
トレーニング計画と実績を比較しつつ目標達成度合いを確認できます
今日はどのくらいのトレーニング量を行うべきか、目標値に対してどのくらい達成できているのかを常に確認しながらトレーニングを積み重ねていく事ができます。
また、トレーニングは予定通りこなせないこともよくある事。
もし想定していたよりも調子が上がってこない場合には目標値をすぐに下方修正したりすることも出来ます。逆に調子がよければもちろん上方修正することも可能。
マイルストーンを臨機応変に変更することであなたのベストパフォーマンスを引き出します。